top of page

マッスルカーでサーキット!82CUPで体感する“走る喜び”


FREEDOMブログの写真

今回は "82CUP" に関して!


皆様こんにちは、FREEDOMの山田です!


突然ですが、


皆さん、人生楽しんでいますか?


今回は、昨日参加してきたマッスルカーのサーキット走行会「82CUP」についてご紹介します!




82CUPとは?


このイベントは、かつて「マッスルカーナショナルズ」を主催していた先輩が立ち上げた、マッスルカー好きのためのサーキット走行イベントです。


「マッスルカーでサーキット走ったら楽しいんじゃない?」


というシンプルな発想から始まり、今では毎年恒例の人気イベントとなっています!





“走るマッスルカー”の魅力


マッスルカーといえばドラッグレースのイメージが強いですが、私はロードレース派


コーナーを攻め、ブレーキを踏み、車の限界を探る――その中にこそ、本当の「走る喜び」があります。


サーキットを走れる車は公道では壊れない。


それだけ厳しい条件の中で耐えられるクルマ作りは、本場アメリカの“サンデードライバー”のように自走で行って自走で帰るスタイルを可能にします。



FREEDOMのブログの写真

走る姿が“カッコいい”理由


置いてあるだけのマッスルカーももちろん美しいですが、走っている姿こそ真のカッコよさが引き立つ瞬間です。


コンピューター制御で速く走る現代車よりも、人間の腕(ドラテク)でねじ伏せるハイパワーマシンの方が断然ロマンがあると思いませんか?


もちろん、事故ることもあります(汗)。でも、それを乗りこなすからこそ、マッスルカーの真の魅力が味わえるのです。




観るだけでも大興奮!


「マッスルカーってこんなに速いの!?」


そう思うはず。ぜひ、82CUPのような走るマッスルカーイベントに足を運んでみてください。


一度きりの人生、アクセル全開で楽しんでいきましょう!


FREEDOMでは、アメ車のメンテナンスに関する情報を公開中


FREEDOMの店舗外観


「アメ車の維持にはどんなメンテナンスが必要か」「エンジンオイルやスパークプラグの選び方が分からない」

そんな疑問をお持ちの方は、ぜひFREEDOMへご相談ください。経験に基づいたリアルなアドバイスで、あなたの愛車ライフをサポートします。


店舗情報


コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page