top of page

車も人も"ご縁"でつながる。FREEDOMが大切にするカーライフ論

更新日:6月23日


FREEDOMミーティングの写真

今回は "ご縁" に関して!


皆様こんにちは。FREEDOMの山田です!


今回は少し機械から離れて、「ご縁」についてのお話です。


…そう、ちょっとオカルトっぽい話かもしれませんが、私は車も人も、すべてはご縁でつながっていると思っているんです。


在庫者のイメージ

きっかけは「この子を眠らせてるのは勿体ない」の一言


先日、当社がスポンサーを務めるHash9オイルの社長から、ある車を譲っていただく機会がありました。


同じ車好きとして、この子を眠らせておくのは勿体ない


…そんな言葉とともに、愛情たっぷりに育てられてきた大切な1台を、私に託してくれました。




ヴィンテージカーのツーリングの様子


類は友を呼ぶ。人も車も鏡である


「類は友を呼ぶ」という言葉、ありますよね?

これは、


自分のあり方次第で関わる人やモノが変わる


という意味だと私は思っています。


  • 人を騙せば、自分もどこかで騙される

  • 誰かに親切にすれば、いつかそれが自分に返ってくる


私自身、商売をやる上でも、「良いご縁は良い人から生まれる」と信じています。大事なのは、“自分を正す”こと。



シボレーシェベルの様子

車もまた、ご縁のある「生きもの」


不思議なことですが、車も粗末に扱えば調子が悪くなるし、愛情を込めればご機嫌になってくれる


これは長年車に携わってきた中で、何度も体感してきた事実です。



車選びに悩む方へ。見るべきは「人」


価格や見た目、ブランドも大切ですが、本当に見るべきは“その店で働く人”です。


  • お店のスタッフが明るく、楽しそうに仕事をしているか

  • お客様対応が丁寧で、車に対して愛情を持っているか


そうした“空気”は、意外と車にも現れるんですよ。

FREEDOMは、人と車のご縁を何より大切にしています。

関わるすべての方に、良きご縁が巡ってきますように。


今日もこの出会いに感謝して。皆様、ごきげんよう!


FREEDOMでは、アメ車のメンテナンスに関する情報を公開中


FREEDOMの店舗外観


「アメ車の維持にはどんなメンテナンスが必要か」「エンジンオイルやスパークプラグの選び方が分からない」

そんな疑問をお持ちの方は、ぜひFREEDOMへご相談ください。経験に基づいたリアルなアドバイスで、あなたの愛車ライフをサポートします。


店舗情報


Comentários


Não é mais possível comentar esta publicação. Contate o proprietário do site para mais informações.
bottom of page